水族館に行って来た!🐠
2025/06/19 特別養護老人ホームひかりの
こんにちは!!
あじさい・なでしこユニットです!
今回、外出レクにて『サンピアザ水族館』に行ってきました!
その様子を皆様にお届けしたいと思います!
天気もとてもよくお出かけ日和にはぴったりな日となり、入居者様も大変楽しそうにされていました🌞
水族館と言えばなんでしょう?皆様はどんな生き物を想像しますか?
今回行った中で人気のあった生き物は意外な物でした!?
それでは写真と共にお届けいたします!!
サンピアザ水族館に到着!
実習生の方も一緒に参加して頂きました!
入口にて写真撮影!写真では伝わりにくいですが、皆さん久しぶりのお出かけにソワソワされていましたよ~♬
いざ写真を撮りますよー!と声掛け行うと皆さん緊張からか表情が硬くなってしまいます、、、
館内を見ていくと笑顔のかわいいお魚もおり、皆さん指を指して見ていました。
特に人気があったのはこの二匹!フグとランプサッカーと言うお魚でした。
「この魚笑ってるみたいだね」「こっちはご機嫌が悪そうだけど小さくてかわいいね」と仰っている方がいました。
他には大きなヤドカリやヒトデ、ナマコなどを触ったり手に持つことが出来る体験もあり皆さん沢山触っていましたよ~
特にヤドカリは人気で触っている方も多く大きさにびっくりされていました
「触るの苦手なんだ、見てる方が良いね」と言う方は職員と一緒に説明書きを真剣に読んでいたり、他の皆様がヤドカリを触っている間別の水槽を「綺麗だね」と眺めていました。
1時間ほど水族館内をゆっくり堪能し入居者様も満足されていました!!
帰りには皆で美味しいデザートを食べて帰りましたよ~
「イチゴが良いね」「やっぱり天気のいい日はソフトクリームだね」皆様それぞれ自身の食べたいクレープやソフトクリームを召し上がられていました。
クレープを選んだお二人は「こんなに大きいと思わなかった」「食べ切れるかな」と不安も少し見られましたが、食べ始めると止まらず。
皆さん綺麗に完食されていました
満足して頂けたようで本当によかったです。次回は違うメンバーでお出かけしてきます!👋
■ホームページ
