スタッフブログ

突然の襲来

こんにちは、すみれそう・さくらそうユニットのTです。

今年は雪が少なく、「除雪が楽だな~」と楽観的に考えていたのも束の間で、数日で積雪量が例年並みに近づき焦燥しております。(笑)

そんな中で2月のスタートを迎え、、、

突如、ユニットに鬼が襲来!!豆まきを行いました!!

鬼の襲来に、驚かれたり怖がられる様子もありましたが、しっかりと豆をまいて頂き鬼を撃退!

終わった後には、一緒に写真を撮らせて頂き、楽しんでもらえたようです。

そして、一通り豆まきを行った後には、恵方巻に見立てたロールケーキを用意させて頂き、今年の方角である西南西を向いて食べて頂きました。

ユニット内での節分はやや遅れて2月4日に行いましたが、当初は2月3日が節分だと思い込んでおり、立春がずれ込む関係で今年の節分は2月2日。1897年以来、実に124年ぶりだそうです。

混乱してしまいそうですが、2028年までは再び2月3日に戻る為、例年の感覚で節分を迎えられそうです。

そして、来年は皆さんと2月3日に節分を行えるように、今年1年の無病息災を祈って、、、

「「鬼はー外!福はー内!」」

■ホームページ

ひかりのホームページ

https://hikarino.or.jp/